【Q&A】融資申請の際によく聞かれる事業経験、ブランクがあっても問題はない?
事業経験が重視される傾向は続いている
融資申請の際に確認される2つのポイントは、自己資金と事業経験の有無・年数です。
多くの方がこのどちらかに懸念点がある場合が多く、日本政策金融公庫としても融資実行判断を下す際に重視しているポイントであるといわれています。
結論:事業経験のブランクはない方が良い
過去の事業経験を生かした起業のご相談をよくいただきますが、結論事業経験にブランクがない方が良いです。
やはり、ブランクがあるというのは最新の業界時流を掴む環境から離れているというネガティブなイメージになってしまいます。
また、マネジメントや細かい作業もブランクがあることで一部忘れていることもあり、重要な経営判断に支障をきたしかねないと判断されます。
まとめ
よく聞かれる事業経験のブランク。
融資申請にあたっても、実際に事業を開始する際にもブランクはない方が良いということをお伝えいたしました。
起業する段階でブランクを作らないように、と過去を調整することは難しいですが融資を検討している方は事業経験のブランクがないよう、今後の絵計画を組んでいただけますと幸いです。
その他、事業経験についてご不明点がある方、融資実行を成功させたい方は、まずは一度専門家にご相談ください!
創業融資に関する無料相談実施中!
当事務所は、日本政策金融公庫をはじめとした多数の金融機関での創業融資申請のサポート実績がございます。
最適な融資制度のご紹介や準備のサポート、そのほか会社設立手続き等、まずは是非一度お気軽にご相談ください。
専門家による初回のご相談は無料で承っております!
なお、Zoomによるオンライン相談も可能ですので、ご希望の方はご予約時にお申し付けください。